一夜漬けで覚えたことはすぐ忘れる
おっす、オラKOHEY。
さっきM3ぶり(一ヶ月ぶり)にベースを出して弾いてみたところ、全く指が動かなくてびっくりしました。
思えば俺一番ベース弾けてたのって、買って三ヶ月頃だった気がする・・アホみたいに弾き狂ってたからなぁ・・。
そんな俺のベースを開始してからの上達っぷりを、自己評価で経過時間とともにグラフにしてみました。

ベース購入後は3ヶ月目にピークを迎え、そこからはゆるやかに降下。
M3でライブ演奏する機会が訪れるたび練習してやや上昇、またゆるやかに降下、またM3前に練習して・・ということを繰り返しながら、全体のレベルは徐々に、だが確実に低下しています。
練習しなきゃヘタになるのは当然のことではあるんですが、それにしても俺の場合、ヘタになる速度がかなり早いような気がします。
スラムダンクで彩子さんが桜木花道に言ってたことを思い出しました。
「あの子はわずか4ヶ月で異様なほど急速に力をつけてきた。色んな物を身につけてきた。
プレイから長い間離れてしまったらそれが失われていくのもまた早い。
この4ヶ月がまるで夢だったかのように……」
これですね・・。
短期間でばーっと練習した俺も長年の下積みがないので、失われていくのが早いんですよきっと・・。
結局、日頃から地道に練習は欠かしちゃダメってこってす・・。
え、CD製作の時は練習しないのかって?
おいおい、何を言ってるんだ。
CD製作に楽器の上手い下手は関係ないだろ!?(問題発言)
さっきM3ぶり(一ヶ月ぶり)にベースを出して弾いてみたところ、全く指が動かなくてびっくりしました。
思えば俺一番ベース弾けてたのって、買って三ヶ月頃だった気がする・・アホみたいに弾き狂ってたからなぁ・・。
そんな俺のベースを開始してからの上達っぷりを、自己評価で経過時間とともにグラフにしてみました。

ベース購入後は3ヶ月目にピークを迎え、そこからはゆるやかに降下。
M3でライブ演奏する機会が訪れるたび練習してやや上昇、またゆるやかに降下、またM3前に練習して・・ということを繰り返しながら、全体のレベルは徐々に、だが確実に低下しています。
練習しなきゃヘタになるのは当然のことではあるんですが、それにしても俺の場合、ヘタになる速度がかなり早いような気がします。
スラムダンクで彩子さんが桜木花道に言ってたことを思い出しました。
「あの子はわずか4ヶ月で異様なほど急速に力をつけてきた。色んな物を身につけてきた。
プレイから長い間離れてしまったらそれが失われていくのもまた早い。
この4ヶ月がまるで夢だったかのように……」
これですね・・。
短期間でばーっと練習した俺も長年の下積みがないので、失われていくのが早いんですよきっと・・。
結局、日頃から地道に練習は欠かしちゃダメってこってす・・。
え、CD製作の時は練習しないのかって?
おいおい、何を言ってるんだ。
CD製作に楽器の上手い下手は関係ないだろ!?(問題発言)
スポンサーサイト
土日はひたすら寝て過ごした
こんばんは、Desperadoの珍しく大忙しな方ことKOHEYです。
先日はM3、お疲れ様でした!!会場に来て頂いた方々には、色々とお見苦しい点もあったかもしれませんがほんと感謝してます!!
とは言うものの、M3ってもう一ヶ月前なんだよな・・昨日のことみたいな感覚なんだけど;
そう考えると、実はM3で演奏中に左足を痛めたんですが、それがまだ痛いっておかしくね?
歳取ったら回復力ってこんなに落ちるもんなの??イヤダワァ・・
先日はM3、お疲れ様でした!!会場に来て頂いた方々には、色々とお見苦しい点もあったかもしれませんがほんと感謝してます!!
とは言うものの、M3ってもう一ヶ月前なんだよな・・昨日のことみたいな感覚なんだけど;
そう考えると、実はM3で演奏中に左足を痛めたんですが、それがまだ痛いっておかしくね?
歳取ったら回復力ってこんなに落ちるもんなの??イヤダワァ・・